大野市の研修の前半が終了しました。
福井県大野市で行なっておりました「地域資源を活かした新商品開発」講座の前半部分は本日で一旦終了いたしました。
昨日と今日の2日間で開発テーマを決めて、新商品アイデアをブレーンライティング法と逆設定法の2つでたくさん出してもらいました。
皆様熱心に取り組んでいただきましてありがとうございました。
面白そうなアイデアがたくさん出てきました。
福井県の大野市は、大野城の城下町です。
街の中心地は散策できるようになっていて、古い町並みが残っています。
また三大朝市のひとつだそうです。輪島の朝市、高山の朝市とここ大野の朝市です。
写真はその三大朝市物産まつりというのを10月24日、25日で行うというものでした。
今日は昨日と打って変わってあいにくの雨でしたが、それはそれでしっとりと濡れてなかなかのものです。
| 固定リンク
「セミナー」カテゴリの記事
- 本日は川口市メディアセブンで企画書・提案書の作成セミナー第1回でした。(2011.01.13)
- 中小企業経営診断シンポジウムで宗次氏の講演を聞きました。(2010.11.18)
- 中小企業大学校瀬戸校で提案営業の実践の講師でした。(2010.10.15)
- 中小企業応援センターとっとりコンソーシアム(鳥取県産業振興機構)で講師(2010.10.06)
- 成城石井の大久保社長の講演を聴いてきました。(2010.08.05)
コメント